2012/05/21

GoogleCL って便利とか

以前からその存在は知っていて,便利だなーとは思っていたのですが,使っていませんでした.で,つい先程,画像を Picasa にアップロードする際に使ったので改めて書いてみました.

GoogleCL っていうのは,端末上から Google のサービス(Picasa,Blogger,Youtube,Docs,Contacts,Calendar,Finance)を操作するツールです.


「そんなのを一々端末から入力することに何の意味があるの?」と思うかもしれません.しかし,端末による作業のいいところは大量の作業を,ユーザは最小の労力でこなすことにあります.なので,私も当然,数個程度の作業はブラウザでやっています.

具体的にどんな時が使い時か….例えば
  • PC 上にある大量の動画・画像のアップロード
  • カレンダーに規則性のある時間におけるイベント(ただし完全な規則性がない時; 毎週木曜日にイベントがあるのだけど,特定の日だけ,そのイベントがない時とか)
  • 自分で作成したスクリプトに組み込んでしまう(特定の PC の状態に Google のサービスを利用とか?)
  • キーボード上に手を置いていて,マウスまで手を伸ばすのがだるい…とかw(これは私だけかw)


導入方法は,様々なブログで紹介されていますが,大抵は GoogleCL リリースされた当時(2010年)なので,プログラムをダウンロードしてきてほにゃらら…となっていますが,現在は (L)ubuntu の標準リポジトリに登録されていますので,ソフトウェアセンターか apt-get で,"googlecl" をインストールすれば完了です.

以下,折りたたみ.実際の使い方を知りたい人は展開してください.



リポジトリから導入した場合,man にも登録されますので,使い方を知りたい場合は端末から
$ man google
とすれば使い方が出てきます.基本的には
$ google サービス名 やりたい作業 その他引数

使い方を軽く紹介しているサイトとしては

ここでもさらっと紹介しましょう.
Picasa の hoge アルバムに,ホームディレクトリ内にある foo という名のディレクトリ内の JPG 画像をすべてアップロード (post が足りなかったので修正 2012/05/22)
$ cd ~/foo
$ google picasa post hoge *.JPG


今月の 3,12,13,15,18,23,26,27 日の 16 時にイベントを入れる
$ for day in 3 12 13 15 18 23 26 27; do
>  google calendar add "16:00 イベント 2012/05/${day}"
> done


上記の応用として,1 年分のジャスコイオンのお客様感謝デー(10 日,20 日)を登録する(誰か得するのかな?).
$ for month in `seq 1 12`; do
>  for day in 10 20; do
>   google calendar add "お客様感謝デー 2012/${month}/${day}"
>  done
> done

※インデントは見やすくするため入れています.

と,こんな感じ.

0 件のコメント:

コメントを投稿