2018/09/17

野宿してみた

この連休に何もしないのもなぁと思い、あと、新しく買ったキャンプギアも試したかったというのもあるけど、野宿をしてみることにした。

思い立ったが吉日。前日の夜に早速、モンベルのスーパーエクスペディションパック90 にバンドックのソロテント 1、オーロラセンター ZIP 350DX (シュラフ)、着替えを詰め込んだ。

他には、シルバーシート (グランドシート)、シュラフシーツ (New)、インフレータブルマット (New)、クッカー、ST-310、メスティン、サーモス ソフトクーラー 5L (New)、プラティパス 1L と 2L とか小物類。野宿なので、タープはなし。枕も着替え袋を使えば代用できるとのことで、持っていかず。それと、仕事帰りにやろうと思ったので、ノート PC 等も装備して、総重量は 18.5 kg (食料は米のみの重量)。20 kg 切ったので、今回は軽いほうかな。
もっと軽量化が必要なのだけど、どこを減らすか…。


出発したのは 13 時半。
途中の店で、レトルトのカレーと、乾燥ワカメ、こうや豆腐、ジャガイモ 1 個、豚肉少々、ふりかけなどを買って、無料の氷とともにサーモスソフトクーラー 5L に詰め込む。

ちなみにサーモスソフトクーラーってのはこれのことね。

これまで 100 均の保冷バッグを使っていたけど、保温性がいいと聞き、買ってみた。電車で店から 10 分くらいの職場で開けてみたけど、冷気を感じたわ。短時間で冷気を感じるってことは、氷の冷気がそのままキープされてるってことだから、なかなかいいんじゃなかろうか。

本当は次の日の朝の時点で、どれだけ冷気が残っているかレビューしたかったけど、残念なことが起こったのでなし。残念なことっていうのは、なんと無料の氷を入れた袋に穴があいていたのだ。クーラーバッグの中は溶けた氷で水浸し。さらに、クーラーバッグに入れていた米 (冷やしたかったわけじゃないけど、食料をまとめておいた) の袋にも穴があいていて浸水…。結局、氷は捨てざるを得なかった。


そして仕事を終え、21 時に野宿ミッションスタート。


設営場所は、職場に行く前にチェックしてあったので、特に問題なし。今回は、地面から 10 cm 程度の高さの草がもこもこ生えている場所にシルバーシートを無理やり展開してテントを設営した。こんな感じ。

うまく闇に溶け込んでいますな。




そして、遅めの夕食。


そして、懸念していたことが…。



そう、雨。
食べるだけなら、テントに入ればいいのだけど、流石に中で加熱はできないからねぇ。

その後、降ったり止んだりの雨を何とかしのぎつつ、なんちゃってカレー完成。



米は多分、氷が溶けた水で不均一に浸水したためにお粥化。あと、カレーについてもだけど、雨に気を取られてしまって調理が疎かになったのが敗因。

でも、秋のせいか、場所のせいかはわからないけど、蚊がいなかったのは良かったかな。あと、虫の音がなかなか風流でした。


食後、周囲に水場はないので、持ってきたプラティパスで持ってきた 3L 分の水を、少量、メスティンに加え加熱、そのお湯を今度はカレーを調理した鍋に加えて再度、加熱。醤油や塩を加えてスープにした飲み干した。意外にうまかった。あと、意外にきれいになった。結局、調理などで使った水は 2L。もう少し節約したいね。

飯を食い終わったところで、23 時になったので、テントに入り、シュラフの上に、シュラフカバーを敷いて寝た。本来はシュラフカバーに入って、さらにシュラフに入ってという使い方なんだろうけど、神戸は意外に湿度が高い。結局、汗まみれになるのが嫌で、こんな形になる。

というか、シュラフカバーだけでよかったんじゃねってくらい。あと、意味ないと言えば、インフレータブルマット。今回使ったのは下の製品だけど、テント設営場所が草の上だったので、なくても十分ふかふかだったのだ。ので、これまたレビューできず。


そして、朝。


ランナーの走る音で目覚めたわ。

一応、配慮して早めに片付けたけど、1 時間 15 分位かかった。もう少し早めたいね。


と、いろいろ不運な出来事はありましたが、なかなか楽しい野宿でした。


0 件のコメント:

コメントを投稿